ホーム
研究テーマ
センターの概要
組織とメンバー
セミナー・講演会
ニュースレター
関連行事
解説記事
受賞
アクセス
リンク
東京大学における研究紹介
To English Page

CEEニュースレター

CEE Newsletter No.20 (2017年3月発行) ニュースレター20
Report第8回 東大エネルギー・環境シンポジウム
 「エネルギー構造のグランドデザインを考える
  −電力インフラの再構築に向けて−」
 第23回 CEEシンポジウム with NEDO
 「これからの電力需給の解析・評価を考える」
 第24回 CEEシンポジウム with 火原協
 「温暖化対策に貢献する火力発電について考える」
  第25回 CEEシンポジウム with NEDO
 「電力需給解析と Integration Study」
 第26回 CEEシンポジウム
 「需要を科学する
  −エネルギーマネジメント時代の家庭用エネルギー需要を考える−」
MembersCEE組織とメンバー紹介

CEE Newsletter No.19 (2015年4月発行) ニュースレター19
ReportIRED2014参加報告
 エネルギー工学連携研究センター 特任教授 荻本和彦
 第19回 CEEシンポジウム
 「高性能二次電池の新たな展開」
 第14回 コプロワークショップ
 「エネルギー・物質の併産(コプロダクション)
  およびエクセルギー再生による
  革新的省エネルギーと次世代産業基盤の構築」
Events第20回 CEEシンポジウム 【2015年4月9日開催のご案内】
 「再生可能エネルギー時代の電力システムと火力発電を考える」
 第14回 AECE技術フォーラム 【2015年4月24日開催のご案内】
 「世界に学ぶ日本のエネルギー戦略」
  Japanese New Energy Strategy ----
  What should we learn from the world ?

CEE Newsletter No.18 (2015年1月発行) ニュースレター19
Report第6回 東大エネルギー・環境シンポジウム
(第13回AECE技術フォーラム)
 「世界の中の日本 --- これからを生き抜くエネルギー戦略」
 第18回 CEEシンポジウム
 「固体酸化物形燃料電池の新たな展開」
Members2014年度の組織とメンバー
Events第19回 CEEシンポジウム 【2015年1月16日開催】
 「高性能二次電池の新たな展開」
 第14回 コプロワークショップ 【2015年2月20日開催】
 「エネルギー・物質の併産(コプロダクション)
  およびエクセルギー再生による
  革新的省エネルギーと次世代産業基盤の構築」
 第14回 AECE技術フォーラム 【2015年4月24日開催】
 「世界と日本 --- 持続する協力関係の構築を目指して」

CEE Newsletter No.17 (2014年4月発行) ニュースレター19
ReportCEEワークショップ
 「再生可能エネルギー発電導入のための気象データ活用」
 第13回 コプロワークショップ
 第5回 東大エネルギー・環境シンポジウム (第10回 AECE技術フォーラム)
 「岐路に立つ日本のエネルギー戦略」
 第17回 CEEシンポジウム
 「ヒト・もの・情報の融合によるエネルギー問題の解決」
Awards2013年度受賞記録
Members固体酸化物形燃料電池の耐久性向上について
  東京大学生産技術研究所 エネルギー工学連携研究センター
  特任教授 横川晴美

CEE Newsletter No.16 (2013年7月発行) ニュースレター19
Report第16回 CEEシンポジウム
 「原子力問題に正面から取り組む」
 第12回 コプロダクションワークショップ
 第9回 技術フォーラム
 「日本のエネルギーの50年と今後 −過去の経験に学び確かな未来を−」
 第4回 低炭素社会技術フォーラム
 「日本のエネルギー改革 〜2030 年を目指して〜」
Members二次電池の情報ネットワーク化による未来エネルギーシステム
  東京大学生産技術研究所 エネルギー工学連携研究センター
  特任教授 堀江英明
Events第17回 CEEシンポジウム 【8月2日開催】
 ヒト・もの・情報の融合によるエネルギー問題の解決
 第5回 東大エネルギー・環境シンポジウム 【10月30日開催】
 ”岐路に立つ日本のエネルギー戦略”

CEE Newsletter No.15 (2013年1月発行) ニュースレター19
巻頭言 東京大学 エネルギー工学連携研究センター 特任教授  橋本 彰
Activityエネルギー工学連携センター国際シンポジウムが開催される
Membersエネルギー工学連携研究センターに着任するにあたって
  東京大学生産技術研究所 エネルギー工学連携センター
  特任准教授 苷蔗寂樹(かんしゃ やすき)
Report第15回 CEEシンポジウム
 「天然ガスシフト − その期待と課題」
 第4回 東大エネルギー・環境シンポジウム
 「日本のエネルギーの今後と持続する発展」
Events第16回 CEEシンポジウム
 原子力問題に正面から取り組む
 第12回 コプロダクションワークショップ
 エネルギー・物質の併産(コプロダクション)およびエクセルギー再生
 による革新的省エネルギーと次世代産業基盤の構築
 第4回 低炭素社会技術フォーラム
 「日本のエネルギー改革 〜2030 年を目指して〜」

CEE Newsletter No.14 (2012年9月発行) ニュースレター19
巻頭言 東京大学 エネルギー工学連携研究センター センター長  鹿園 直毅
Activity持続可能な地域農業・バイオマス産業の融合
〜東南アジアにおけるバイオマス有効利用の実現を目指して〜
迫田研究室 望月研究室
Members【若手研究者からの寄稿】
エネルギー有効利用のための界面現象の最適制御
東京大学生産技術研究所
エネルギー工学連携センター・助教 長谷川洋介
  時空間スケールの克服を目指した計算技術の開発と
エネルギー材料課題への適用

東京大学工学系研究科 機械工学専攻 特任講師 原祥太郎
Report第13回 CEEシンポジウム
「震災後のエネルギーの動向 −化石燃料と分散電源の役割− 」
 第7回 技術フォーラム
「エネルギーと資源について考える −これからの日本の進むべき道−」
 第14回 CEEシンポジウム
「再生可能エネルギー導入への道筋」
 第3回 低炭素社会技術フォーラム
「国際的視点から見た日本の電力」
Events第15回 CEEシンポジウム
「天然ガスシフト −その期待と課題−」

CEE Newsletter No.13 (2012年3月発行) ニュースレター19
巻頭言 地球環境産業技術研究機構(RITE)理事・研究所長 山地 憲治
エネルギーシステムの構造変化
Topics 東京大学におけるエネルギーに関連する計算科学の研究
Reportアブダビ石油大学と東京大学との連携事業
 アラブ首長国連邦 アブダビ石油大学訪問(2012/3/1- 5)
 第12回 CEEシンポジウム
「日本のエネルギー戦略を考える 」
 第11回 コプロワークショップ
「エネルギー・物質の併産(コプロダクション)および
エクセルギー再生による革新的省エネルギーと次世代産業基盤の構築」
 第2回 低炭素社会技術フォーラム
「低炭素社会の実現に向けて
  −原子力政策の見直しと今後の有るべき姿− 」
Activityバイオエタノール製造コストを大幅削減!
〜自己熱再生理論を用いた省エネ蒸留プロセス実証試験〜 堤研究室
Events第13回 CEEシンポジウム
「震災後のエネルギーの動向 −化石燃料と分散電源の役割−」
 第7回 技術フォーラム
「エネルギーと資源について考える −これからの日本の進むべき道−」

CEE Newsletter No.12 (2012年1月発行) ニュースレター19
巻頭言 東京大学
 大学院工学系研究科電気系工学専攻 教授
 先端電力エネルギー・環境技術教育研究センター センター長
 エネルギー工学連携研究センター 運営委員    日 邦彦
Topics エネルギー・資源・環境研究に関する東京大学の海外拠点
 ・東京大学無錫代表所
 ・グローバルCOE原子力(GoNERI)交流室
 ・東京大学生産技術研究所ホーチミン市工科大学分室
  (東大生研ホーチミン分室)
 ・東京大学生産技術研究所トロント大学オフィス(東大生研北米拠点)
 ・東京大学生産技術研究所昆明理工大学分室(東大生研昆明分室)
 ・東京大学の海外拠点一覧
Members 【研究室紹介】
  高電圧工学のフロンティアを目指す
   日・熊田・池田研究室(大学院工学系研究科 電気系工学専攻)
【受賞報告】
Reportアブダビ石油大学と東京大学との連携事業
 エネルギー工学連研究センターの研究設備の見学会
 第11回 CEEシンポジウム
「物質・エネルギー統合モデルによる物質・
   エネルギー環のデザインとエネルギー技術戦略 」
 第3回 東大エネルギー・環境シンポジウム
「エネルギーと環境の調和した発展を求めて 」
Events第12回 CEEシンポジウム
「日本のエネルギー戦略を考える 」
 第11回 コプロワークショップ
「エネルギー・物質の併産(コプロダクション)および
エクセルギー再生による革新的省エネルギーと次世代産業基盤の構築 」

CEE Newsletter No.11 (2011年10月発行) ニュースレター19
巻頭言 東京大学 エネルギー・資源フロンティアセンター センター長
       エネルギー工学連携研究センター 運営委員    佐藤光三
特 集この夏の“緊急節電”と今後の対策  岩船由美子
空調用電力のピークカット        鹿園直毅
エネルギー需給の今後を考える    荻本和彦
東日本大震災による火力発電への教訓と今後のエネルギー動向
 金子祥三
Activityエネルギーマネジメント実証試験住宅「COMMAハウス」
Members組織と研究グループ
Report第10回 CEEシンポジウム
「エネルギーシステムインテグレーション
   --- スマートグリッドがもたらすもの --- 」
Events第11回 CEEシンポジウム
「物質・エネルギー統合モデルによる物質・
   エネルギー環のデザインとエネルギー技術戦略 」
 第3回 東大エネルギー・環境シンポジウム
「エネルギーと環境の調和した発展を求めて 」

CEE Newsletter No.10 (2011年4月発行) ニュースレター19
 東日本大震災からの復興をバネに大いなる飛躍を
 東京大学 エネルギー工学連携研究センター センター長  堤 敦司
緊急企画東京電力管内の電力不足に向けた節電対策  岩船由美子
 空調用電力の低減策  鹿園直毅
 エネルギー需給の今から将来を考える
 --- 震災からの回復、供給セキュリティの観点を含めて ---  荻本和彦
 東日本大震災の経験と教訓
 --- 火力発電の現状と今後の動向 ---  金子祥三
Report第10回 コプロワークショップ 開催報告
 第9回 CEEシンポジウム
「低炭素社会におけるエネルギー ・ 資源開発の役割 」
Events第10回 CEEシンポジウム
「エネルギーシステムインテグレーション
   --- スマートグリッドがもたらすもの --- 」

CEE Newsletter No.9  (2011年3月発行)
巻頭言東京大学 エネルギー工学連携研究センター センター長  堤 敦司
Topics東京大学における資源関連の研究
Activity・光触媒を用いる太陽光と水からの水素生産技術開発
 (堂免・久保田研究室)
・エネルギーマネジメントシステムの研究のためのエネルギー環境実測
 (岩船研究室)
Menbers若手研究者からの寄稿
・水素エネルギー利用を目指した燃料電池カソード触媒の研究
 (堂免久保田研究室(CEEマテリアル部門) 博士課程1年 大西良治)
・外国人の日本での留学および研究活動
 (堤研究室 特任研究員 Muhmmad Aziz)

組織と研究グループ
Report第8回 CEEシンポジウム
 「民生部門の空調・給湯エネルギーを考える」
 第2回 東大エネルギー・環境シンポジウム
 「地球温暖化問題を考える」
Events第9回 CEEシンポジウム
 エネルギー・資源フロンティアセンター(FRCER)/
 エネルギー工学連携研究センター(CEE)/
 先端電力エネルギー・環境技術教育研究センター(APET)
 東京大学工学系エネルギー関連3研究センター 第2回合同シンポジウム
 「低炭素社会におけるエネルギー・資源開発の役割」
 PDF資料はこちらから

CEE Newsletter No.8  (2010年10月発行)
巻頭言東京大学 大学院工学系研究科 研究科長 北森武彦
Topics交通関連の研究を行っている研究室
Activity・次世代高効率石炭ガス化技術開発 (堤研究室)
・ヒートポンプ・冷凍サイクル用コンパクト気液分離器の開発 (鹿園研究室)
Menbers研究室紹介
 ・橋本彰研究室 (生産技術研究所・低炭素社会実現のためのエネルギー工学(東京電力)寄附研究ユニット)
Report国際会議参加レポート
 ・IEA-PVPS Executive会議
 ・再生可能エネルギー2010国際会議
 第7回 CEEシンポジウム
 「温暖化問題を解決するバイオマス利用のありかた」
 東京大学エネルギー・環境特別シンポジウム
 低炭素社会実現のための物質・エネルギー環
− 物質・エネルギー統合モデルの提案 −

 第3回 技術フォーラム
 「CO2削減中期目標の達成に向けて − 課題と革新的解決策 −」
 低炭素社会実現のためのエネルギー工学(東京電力)寄付研究ユニット
設立記念講演会
Events第8回 CEEシンポジウム
 「民生部門の空調・給湯エネルギーを考える」
 第2回 東大エネルギー・環境フォーラム
 「地球温暖化問題を考える」
 PDF資料はこちらから

CEE Newsletter No.7  (2010年4月発行)
巻頭言東京大学 エネルギー工学連携研究センター 副センター長 金子祥三
Topics東京大学における建築・土木とエネルギー・環境に関する研究
Menbers組織と研究グループ
研究室紹介
 ・金子研究室(生産技術研究所・先端エネルギー変換工学寄付研究部門)
 ・藤井研究室(原子力国際専攻)
Report国際会議参加レポート
 第6回 CEEシンポジウム
 「高効率発電技術の最前線」
 第9回 コプロワークショップ
 「エネルギーと物質の併産(コプロダクション)および エクセルギー再生による革新的省エネルギーと次世代産業基盤の構築」
Events第7回 CEEシンポジウム
 「温暖化問題を解決するバイオマス利用のありかた」
 東京大学エネルギー・環境特別シンポジウム
 低炭素社会実現のための物質・エネルギー環
− 新しい物質・エネルギー統合モデルの提案 −

 第3回 技術フォーラム
 「CO2削減中期目標の達成に向けて 課題と革新的解決策」
 PDF資料はこちらから

CEE Newsletter No.6  (2010年1月発行)
巻頭言東京大学 生産技術研究所 所長 野城智也
Topicsエネルギー・環境問題のモデル分析を行っている研究室
Menbers研究室紹介
 ・荻本研究室 (生産技術研究所)
 ・菊地研究室 (化学システム工学専攻)
Report第2回 インペリアル カレッジ ロンドン−東京大学エネルギーシンポジウム
 第5回 CEEシンポジウム
 「太陽光発電導入の長期戦略を考える」
 第2回 技術フォーラム
 「日本の産業の力強い躍進をめざして」
 第1回 東大エネルギー・環境シンポジウム
 「低炭素社会を目指して --- 日本の中長期削減目標と課題」
Event第6回 CEEシンポジウム
 「高効率発電技術の最前線」
 第9回 コプロダクションワークショップ
 「エネルギー・物質の併産(コプロダクション)およびエクセルギー再生による革新的省エネルギーと次世代産業基盤の構築」
 PDF資料はこちらから

CEE Newsletter No.5  (2009年9月発行)
巻頭言東京大学 理事・副学長、教授 松本洋一郎
Topics寄稿:温暖化防止に向けたわが国の中期目標と課題
Menbers研究室紹介
 ・堂免研究室 
  (エネルギーマテリアル部門・工学系研究科化学システム工学専攻)
 ・田中研究室 (工学系研究科原子力国際専攻)
 ・組織と研究グループ
Report第4回 CEEシンポジウム
 「電池技術が招く低炭素社会」
 第1回 技術フォーラム
 「地球温暖化を克服するエネルギー戦略」
Event第5回 CEEシンポジウム
 「太陽光発電導入の長期戦略を考える」
 第1回 東京大学エネルギー関連研究ネットワークシンポジウム
 「低炭素技術社会を目指して --- 日本の中長期削減目標と課題 」
 PDF資料はこちらから

CEE Newsletter No.4  (2009年4月発行)
巻頭言東京大学 理事・副学長 前田正史
Topics東京大学における燃料電池および二次電池・キャパシタの研究
Menbers研究室紹介
 ・佐藤研究室(工学系研究科エネルギー・資源フロンティアセンター)
 ・岩船研究室(生産技術研究所)
 ・組織と研究グループ
ReportCEE・FRCER・APET 第1回 合同シンポジウム(第3回 CEEシンポジウム)
 「資源・エネルギーの長期戦略を考える」
 第8回 コプロワークショップ
 「エネルギーと物質の併産(コプロダクション)による革新的省エネルギーと次世代産業基盤の構築」
 第1回 「環」ワークショップ
 「エネルギー・環境・資源問題の同時解決に向けた技術戦略 − 「環」の実現可能性について」
Event第4回 CEEシンポジウム
 「電池技術が招く低炭素社会」
 PDF資料はこちらから

CEE Newsletter No.3  (2009年1月発行)
巻頭言東京大学 大学院工学系研究科 研究科長 保立和夫
Topics東京大学における太陽光発電の研究
Menbers研究室紹介
 ・山地研究室(電気系工学専攻)
 ・望月研究室(生産技術研究所)
 ・組織と研究グループ
Report第2回CEEシンポジウム
 「資源・環境エネルギー問題に貢献する水素戦略と水素エネルギー導入シナリオ」
 国際会議参加レポート
EventCEE・FRCER・APET 第1回合同シンポジウム(第3回CEEシンポジウム)
 「資源・エネルギーの長期戦略を考える」
 PDF資料はこちらから

CEE Newsletter No.2  (2008年10月発行)
巻頭言東京大学 理事・副学長 西尾茂文
Topics東京大学におけるバイオマス研究
Menbers研究室紹介
 ・堤研究室(生産技術研究所)
 ・鹿園研究室(機械工学専攻)
Report第1回CEEシンポジウム
 「地球温暖化問題の解決を目指すクリーン・コール・テクノロジー」
 先端エネルギー変換工学寄附研究部門設立記念講演会
Event第2回CEEシンポジウム
 「資源・環境エネルギー問題に貢献する水素戦略と水素エネルギー導入シナリオ」
 第1回エネルギー工学連携研究センター、エネルギー・資源フロンティアセンター、先端電力エネルギー・環境技術教育研究センター
合同シンポジウム(第3回CEEシンポジウム)
 「資源・エネルギーの長期戦略を考える」
 PDF資料はこちらから

CEE Newsletter No.1  (2008年5月発行)
巻頭言センター長 堤敦司
About Us・エネルギー工学連携研究センターの概要
・ミッション
・組織と研究グループ
Menbers研究室紹介
Report・エネルギー工学連携研究センター設立記念講演会
・第1回インペリアルカレッジ・東京大学ジョイントシンポジウム
・第7回コプロワークショップ
 PDF資料はこちらから