東京大学における研究紹介 CEE季刊誌 Newsletter 掲載内容より

社会戦略工学研究室(茂木研究室)・社会戦略投資学寄付講座

茂木源人准教授、阿部力也特任教授、小池政就特任助教
工学系研究科 技術経営戦略学専攻

エネルギー・環境問題のモデル分析

資源・エネルギーの持続可能性追求、水と食料の持続可能性追求、気候変動への対策と対応、南北問題の緩和など、グローバルな課題が山積している。
 社会戦略工学研究室と社会戦略投資学寄付講座は、資源・エネルギー・環境・食料などに関する様々な制約条件下で、先端技術を最大限に活用し,世代間に渡る社会の効用を最大化する、環境親和的で持続可能な社会システムのデザインと、そのような社会システムを具現化していくための政治・経済的なしくみ作りをそれぞれの研究対象とし、連携して教育研究活動を行っている。
 健全な利潤を追求する民間の資本が、社会戦略的に重要だが私的収益率の低い社会投資に投資家が意識することなく、自律的にまわるようなしくみを創出することにより、持続可能なエネルギーシステムへのスムーズな移行、環境親和型社会の構築、南北問題の緩和が同時に達成されることを目標にしている。
 本研究室ならびに寄附講座の研究テーマの概要は以下の通りである。

(1)リスクマネジメントとエネルギー・資源経済

  • ● 世界原油生産推移の予測と日本の海外石油開発戦略
  • ● 世界の天然ガス輸送系統分析と北東アジア経路変更の影響
  • ● 規模別発見関数を用いた油・ガス田の究極的規模分布の推定
  • ● 露天掘り鉱山における最適生産スケジューリング
  • ● 天然ガス生産と貿易に関する世界市場モデル
  • ● 石炭供給の安定化を目的とした石炭備蓄に関する研究
  • ● システムダイナミクスを用いた石炭安定供給の分析

(2)リアルオプション分析とプロジェクト評価

  • ● 太陽光発電プラント導入時期に関するリアルオプション評価
  • ● 我が国における休耕田を利用したバイオエタノール製造の事業性評価
  • ● 競合下の設備拡張オプションを有するLNGタンカー用特殊合金製造事業の最適戦略
  • ● 改良多段階SSA法による二相ステンレス鋼開発戦略評価

(3)社会システムモデリング

  • ● 長期成長シナリオ評価のための世界エネルギー経済モデル
  • ● 消費者の選好を考慮した電気自動車の将来市場予測
  • ● エネルギー代替と経済発展規模を考慮した原油価格モデル

(4)自然エネルギー導入促進政策評価

  • ● 自然エネルギーの大規模な導入を目的とする自律分散型発電システムの評価
  • ● フィードインタリフを用いた太陽光発電導入政策定量的評価
  • ● 大規模風力発電所における発電電力の変動に関する研究
  • ● 電気自動車普及に伴う太陽光発電を組み込んだ電力供給戦略
  • ● 地域特性を考慮した太陽光発電導入促進政策の評価
図1
図2
CEE Newsletter No.6(2010.1) 掲載内容